菜の花サミット in 那須野が原
分科会+エクスカーション
第2日目 2019.4.28 Sun.
分科会+エクスカーション
参加費
3,000円(昼食代を含みます。)
-
A
コース
定員
35名
分科会テーマ:「菜の花の栽培について」
那須町/大谷菜の花畑方面
- 那須塩原駅(7:30)
- ▶
- ふれあいの丘(8:00)
- ▶
- 道の駅 東山道伊王野
- ▶
- 芦野地区の菜の花畑(堂の下岩観音・唐木田)
- ▶
- 大谷地区の菜の花畑
- ▶
- 道の駅 那須高原友愛の森(昼食・分科会)
- ▶
- 那須塩原駅(13:30~14:00)
- ▶
- ふれあいの丘
-
大谷 菜の花 堂の下岩観音 東山道伊王野 -
B
コース
定員
35名
分科会テーマ:「BDF(バイオの構築)について」
那須塩原市『明治の森 黒磯』方面
- ふれあいの丘(8:00)
- ▶
- 那須塩原駅(8:30)
- ▶
- 道の駅 明治の森 黒磯
- ▶
- 栃木県畜産酪農研究センター(バイオガス発電施設)
- ▶
- 道の駅 湯の香しおばら アグリパル塩原(昼食・分科会)
- ▶
- 那須塩原駅(13:30~14:00)
- ▶
- ふれあいの丘
-
バイオガス発電施設 明治の森 -
C
コース
定員
35名
分科会テーマ:「地元の家庭料理・商品について」
大田原市『なかがわ水遊園』方面
- 那須塩原駅(8:00)
- ▶
- ふれあいの丘(8:30)
- ▶
- 北野上・両郷地区の菜の花畑
- ▶
- 雲巌寺
- ▶
- なかがわ水遊園
- ▶
- 湯津上地区公民館(昼食・分科会)
- ▶
- 那須塩原駅(13:30~14:00)
-
北野上地区 雲巌寺 -
D
コース
定員
35名
分科会テーマ:「なたね油ってすごい」なたね油を楽しむ・味わう
那須町 道の駅『東山道伊王野』方面
- 那須塩原駅(8:00)
- ▶
- ふれあいの丘(8:30)
- ▶
- 雲巌寺
- ▶
- 道の駅 東山道伊王野
- ▶
- 黒羽川西公民館(昼食・分科会)
- ▶
- 那須塩原駅(13:30~14:00)
- ▶
- ふれあいの丘
-
東山道伊王野 雲巌寺
今回は、エクスカーションの中で分科会を実施します。
分科会に参加をご希望される方は、希望されるテーマのエクスカーションにお申し込みください。
バスの発着場所について、「那須塩原駅」は「那須塩原駅西口」、「ふれあいの丘」は「ふれあいの丘シャトーエスポワール玄関前」になります。
各コースとも「那須塩原駅」着は14:00を予定しています。周辺の交通渋滞が予想されますので、帰路の列車等は余裕を持って設定されることをおすすめします。